Startupの聖地SAGA推進事業「Startup Ecosystem SAGA」業務委託に係る企画提案競技(企画コンペ方式)参加者を募集します

2025年2月7日

令和7年度Startupの聖地SAGA推進事業「Startup Ecosystem SAGA」の委託先を選定するため、企画提案競技(企画コンペ方式)を実施します。

企画提案競技(企画コンペ方式)に参加を希望される方は、期限までに必要な書類を提出してください。

 

1 目的

県内経済の持続的な成長と発展には、市場環境の変化に応じた製品やサービスの創出に積極的に挑戦することが不可欠であるものの、人口や経済規模といった母数の小ささ故に、起業や創業を志す方々も、それらを支援する方々も、都市部と比べて数が限られているのが現状である。

このため、県内で何か新しいことにチャレンジしたい起業家や起業志望者を積極的に掘り起こし、これらのシードに対して、ビジネスプランのブラッシュアップや資金調達の支援及びオープンイノベーションの推進、さらにはアワード受賞等によるプレゼンスの確立や、IPO及びMAによる出口戦略に至るまでを重点的に支援するStartupの聖地SAGA推進事業「Startup Ecosystem SAGA」を実施する。

なお、県内の起業家と地場企業が協力しながら、切磋琢磨していくようなコミュニティ形成に重きを置き、資金調達、連携拡大、情報発信、チーム形成等の伴走支援を受けられる環境構築を目標とする。

このことを通じて、「佐賀は先進的かつ創造的であり、世界を目指せる起業環境がある」と、県内・外の起業家人材から起業の場として選択される「Startupの聖地」を目指す。

 

 

2 委託業務の内容

(1)起業家及び起業志望者の掘り起こし

(2)伴走支援

(3)コミュニティ形成

(4)関係イベント等の情報集約及び可視化・共有

(5)ビジネスコンテエストの企画運営・開催

(6)「SAGA INNOVATORS TALK LIVE 2026 Spring(仮称)」に向けたプログラム実施、イベント協力

(7)各種アワード等の受賞支援及びIPOMAも視野に入れた出口支援

※ 詳しくは別添の業務委託仕様書を参照してください。

 

3 応募の方法及び提出書類

※ 別添の企画提案競技(企画コンペ方式)募集要領を参照してください。

 

4 その他留意事項

令和7年度において、佐賀県から予算の交付がなされない場合には、本業務の委託手続きについて中止の措置を行うものとします。

なお、佐賀県から予算の交付がなされない場合においても、本業務に係る準備のために要した費用については、一切補償いたしません。

令和7年度事業の説明会を令和7年2月13日(木)午後4時~午後5時に開催予定です。

参加希望の方は令和7年2月12日(水)午後3時までに参加希望のメールを送信してください。

応募において参加必須ではありませんが、事業理解のため参加を推奨します。

 

添付ファイル

企画提案競技(企画コンペ方式)募集要領

業務委託仕様書

審査基準

参加申込書(様式1)

誓約書(様式2)

業務実績書(様式3)

質問票(様式4)